「生活習慣病改善で脳卒中再発防ぐ」

投稿日:2014年4月28日|カテゴリ:医療コラム

脳の血管が詰まったり急に破れたりする脳卒中は、再発しやすい病気です。患者さんの2人に1人は10年以内に再発すると言われています。なかには何度も起こす人もいます。
下地となる生活習慣や病気(糖尿病・高血圧など)を持っているのが原因です。生活習慣を改善し、処方された薬を飲み続けることで再発の危険性を減らしましょう。

【脳卒中のタイプと再発】
脳卒中は、脳の血管が詰まる「脳梗塞」、細い血管が破れる「脳出血」、脳の表面を走る大きな動脈にできたこぶが破れる「くも膜下出血」の3つに分けられます。
このうち脳梗塞が全体の約7割を占め、脳出血は約2割、くも膜下出血は約1割です。
3タイプとも再発しやすいですが、特に再発率が高いのが脳梗塞で、1年以内でも10人に1人は再発しています。再発すると重症化する例も多く、特に、1度目とは反対側に再発が起こると、両側のまひや言葉の障害など重い症状が出ます。

【脳卒中の再発防止法】

脳卒中の再発防止には生活習慣の見直しが重要です。
●適度に運動する
●禁煙・節酒
●定期的に検査を受け、血圧などをチェックする
●食べ過ぎない(カロリーを取り過ぎない)
●水分を十分にとる
●糖尿病・高血圧などを治療する

【脳卒中の治療法】

脳卒中では血小板の働きを抑える薬や血液を固まりにくくする薬を飲みますが、薬物療法で十分な効果が得られない場合は、血管にステント(細い金網)を入れて広げる手術などをする例もあります。

【脳卒中克服10ヶ条】

1.「生活習慣」 自己管理 防ぐあなたの 脳卒中
2.「学ぶ」 知る学ぶ 再発防ぐ 道しるべ
3.「服薬」 やめないで あなたを守る その薬
4.「かかりつけ医」 迷ったら すぐに相談 かかりつけ
5.「肺炎」 侮るな 肺炎あなたの 命取り
6.「リハビリ」 リハビリの コツはコツコツ 根気よく
7.「社会参加」 社会との 絆忘れず 外に出て
8.「後遺症」 支え合い 克服しよう 後遺症
9.「社会福祉制度」 一人じゃない 福祉制度の 活用を
10.「再発時対応」 再発か? 迷わずすぐに 救急車
※日本脳卒中協会資料より

脳卒中予防に気を付けていても、残念ながら再発してしまう人はいます。
「体の左右どちらかに力が入らない」「しびれる」「ろれつが回らない」など特有の症状が起きたら、一刻も早く病院で治療を受けることが大切です。